top of page
執筆者の写真UENO-monoブログ編集部

抜け毛多すぎ!柴犬初心者に換毛期対策と基礎知識を解説

更新日:10月2日

柴犬は日本だけでなく、世界的にも人気のある犬種です。そんな柴犬と生活を始めると、抜け毛の多さに驚くことでしょう。あまりの多さに「病気では?」と心配する飼い主も少なくありません。


この記事ではそんな柴犬の、換毛期と換毛期対策についてご紹介します。柴犬初心者の方はぜひ参考にしてみてください。



柴犬に換毛期がくる理由

「換毛期」とは、柴犬を含むダブルコート(被毛が2種類ある)犬種に訪れる、被毛の生え替わりサイクルを意味します。


2種類の被毛うちオーバーコート(主毛)には紫外線などから肌を守る役割があり、アンダーコート(副毛)には体温調節を行う役割があります。換毛期に抜けるのはアンダーコートです。柴犬はこのアンダーコートの衣替えを行うことで、季節に合わせた体温調節を行っています。


また、アンダーコートには「夏毛」と「冬毛」の2種類があります。夏毛は密度が低く通気性が良いため、夏場の体温調節に最適です。一方、冬毛は密度が高くふわふわとしているので、まるでダウンコートのように柴犬の体温を維持してくれます。


このように柴犬は換毛期を繰り返すことで、1年を通して快適に過ごせるよう自分で体温調節を行っているのです。


柴犬の換毛期はいつ?

続いて、柴犬の換毛期がいつ訪れるのかご紹介します。換毛期に合わせた適切なケアが大切なので、換毛期のタイミングをしっかりと把握しておきましょう。


5〜7月・9〜11月の年2回が一般的

柴犬の換毛期は、春先から初夏にかけての「5〜7月」と、初秋から初冬にかけての「9〜11月」の、年2回が一般的です。


前述のように、5〜7月は冬毛から夏毛へと生え替わり、9〜11月には夏毛から冬毛へと生え替わります。換毛期に入ると1〜2ヶ月ほどでアンダーコートが生え変わるので、その期間はいつも以上に「抜け毛の掃除が大変」と感じるでしょう。


ちなみに、実際に換毛期が訪れるタイミングは柴犬の個体差や、住まいの地域によって若干変化します。


環境によって換毛期がズレることも

むかしは猟犬や番犬として飼われることの多かった柴犬。最近では、室内犬として飼うのが主流です。そうした環境の変化にともない、換毛期が一般的なタイミング(5〜7月・9〜11月)とズレるのも珍しくありません。


気温変化の少ない室内にいることの多い柴犬の場合、4月頃に夏毛が生えたり、真夏なのに冬毛に生え変わったりするケースもちらほら。


換毛が正常に行われないことで体への負担を増やす可能性があるので、室内にいることの多い柴犬は散歩時間を多めに確保し、季節を感じられる生活を送るのが大切です。


柴犬の換毛期にやるべきケアとは

続いて、柴犬の換毛期でやってほしいケアをご紹介します。決して難しいことではないので、日頃からしっかりとケアし、愛犬の体をいたわってあげましょう。


丁寧なブラッシング

ブラッシングは抜け落ちたアンダーコートを絡めとるだけでなく、正常な換毛を促すための良い刺激にもなります。


毎日丁寧にブラッシングをしてあげるだけでも十分なケアになるので、1回5〜10分程度の時間をかけてブラッシングしてあげましょう。


柴犬の被毛は頭から尻尾にかけて一方通行にブラッシングし、次の順番で行うことをおすすめします。


  1. コームで絡まった被毛を解く

  2. スリッカーブラシで抜けた被毛を絡めとる

  3. ピンブラシで皮膚・毛根を優しく刺激する

  4. コームで毛流れを整える


低刺激なシャンプー

毎日の丁寧なブラッシングに加えて、2週間に1回は低刺激シャンプーを使って皮膚・被毛をやさしく洗ってあげましょう。


定期的なシャンプーは皮膚に付着した汚れや、ブラッシングでは取りきれなかった抜け毛を洗い流してくれます。シャンプーをする際は、柴犬の被毛をかき分けて、地肌を優しくマッサージするようにしましょう。


柴犬は比較的皮膚の弱い犬種と言われているので、犬用低刺激シャンプーや、柴犬用シャンプーを使用しましょう。


適度な散歩

前述のように、室内飼いが多くなった近年では、柴犬の換毛期が通常のタイミングとはズレるケースがあります。正常な換毛を促すためにも、毎日適度な散歩を行い、柴犬が季節の変化を感じられるようにしてください。


また、日々の散歩は柴犬にとって欠かせないストレス発散運動です。柴犬は猟犬・番犬というルーツがあるため、比較的多めに運動をしなければストレスが溜まってしまいます。1日合計60分を目安に、適度な散歩を心がけましょう。


栄養のある食事

最後に、栄養のある食事をしっかりと摂らせることが大切です。換毛期はアンダーコートが生え変わる期間なので、いつも以上に多くの栄養素を必要とします。


被毛のもとになるタンパク質はとくに重要なので、いつもの食事にプラスして良質なタンパク質を摂取できるよう心がけてください。または、換毛期には高タンパク質・低脂質なドッグフードに変えるのもおすすめです。


柴犬ごとに好き・嫌いがあるので、愛犬としっかり相談しながら、良質なタンパク質が摂れる食事を目指しましょう。


柴犬の換毛期にやってはいけないこと

柴犬の換毛期では、以下のようにやってはいけないことが2つあります。


  • ブラッシングで力を入れすぎる

  • 掃除機を直接当てて被毛吸う


換毛期だからといって、いつも以上に力を入れてブラッシングをすると、柴犬の皮膚を傷つける可能性があります。柴犬は皮膚の比較的弱い犬種なので、ブラッシングでついた傷から皮膚病を引き起こすケースもあります。常にやさしくブラッシングしてあげることを忘れないでください。


また、掃除機を直接当てて被毛を吸う行為もやめましょう。SNSでは掃除機を当てられて気持ちよさそうにしている柴犬の動画が投稿されていることがありますが、これを気持ちいいと感じるのは一部の柴犬だけです。


一般的に掃除機などの騒音を出すものは柴犬にとってストレスになり、これを皮膚に直接当てれば強いストレスを感じる原因になります。また、ストレスを感じない子でも皮膚を傷つける原因になるので、掃除機を直接当てる行為はやめましょう。


柴犬の換毛期対策におすすめ「SUIRYU FOR PET」

最後に、柴犬の換毛期対策におすすめのアイテムとして、「SUIRYU FOR PET(ペット吸龍)」をご紹介します。



SUIRYU FOR PETはブラシ(スリッカータイプ)とハンディクリーナーが一体になったアイテムです。柴犬の皮膚をやさしくブラッシングしながら、同時に抜け落ちた被毛を吸い取ることができます。


従来は、ブラッシング後に飛び散った抜け毛を掃除機で吸うのが一般的であり、「抜け毛のお掃除」は多くの飼い主にとって悩みの種でした。SUIRYU FOR PETなら、ブラッシングしながら抜け毛が飛び散る前に吸い取れるので、日々のお掃除がかなり楽になります。


ユーザーの声 換毛期の柴犬のために買いました。Instagramで紹介されてるのを見て買ってみました。愛犬&飼い主がストレスなく楽しくお手入れができ毛並みもきれいになり大満足です。ソファ、洋服についた毛もキレイに取れ、久しぶりにいい商品に巡りあえたと嬉しく思います。是非、たくさんの方に使っていただき実感してほしいと思えたイチオシ商品です。(50代/女性のお客様、楽天市場より)

音に敏感な柴犬に対しては、ブラッシングしてからブラシに絡まった抜け毛を吸い取れば、お掃除も楽々です。これから柴犬を飼う方や、柴犬の抜け毛に悩まされている方はぜひご利用ください。


まとめ

この記事では、柴犬の換毛期と換毛期対策についてご紹介しました。とっても可愛く日々の癒しになる柴犬ですが、換毛期の抜け毛の量に悩まされる飼い主も少なくありません。


今回ご紹介したSUIRYU FOR PET(ペット吸龍)ならそうした悩みが解消されるので、毎日のお掃除時短のためにも、購入をぜひご検討ください。



閲覧数:3回0件のコメント

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page